こんばんはー(*^ー゚)ノ
気が付けば木曜の夜・・・
更新遅過ぎですよねー!!
一体何日前の話なんだ!?とはあえて数えず
18日の譲渡会のご報告をさせていただきますヾ(*・∀・)/
我が家からの参加ワンコは

相変わらず反復横飛びのケリーと

ダックス子犬の大吉♪
誰か遊んで下さーーーい!!
大人の保護っ子たちとは一緒に出来ず
一人遊びの毎日です(´・ω・`)
タバサのお家様のワンコーズは

プードルの男の子

チワワの女の子

ヨーキーちゃんず

飼育放棄チワワの女の子

飼育放棄チワワの男の子

狆の子犬ちゃん

ミニピンの子犬ちゃんず

ビーグルの子犬ちゃんず
純血種の子犬ちゃんが増えています(´・ω・`)
皮膚疾患があったり鼠径ヘルニアがあったりで
「売り物にならない」と言われた子たちです。
ご理解いただける里親様を募集中です(・∀・)

スタッフYちゃんに爪切りされる飼育放棄チワワちゃんず

甘えん坊のジィジ、意識が遠くに(*´ω`*)
この日はケリーのお見合いがありまして
無事トライアルの予定が入りました♪
ご来場いただきました皆様、どうもありがとうございました<(_ _*)>
そして本日はケリーのトライアル初日でして

行きのバリケンの中でも落ち着かずキョロキョロ。

お見合いの時もブルブル震えていたケリーを
「可愛い」と仰って下さった里親様です。
懐くまでに時間がかかるかもしれませんが
懐けばベッタリになる子です。
色々とお手間かけると思いますが
よろしくお願いいたします<(_ _*)>
ケリー、仮母は貴女が大好きでした。
初の保護ミニピンで
「性格がキツイんじゃないか」とか
「コマンドをビシバシ入れたほうがいいんじゃないか」とか
心配したのが 思いっきり拍子抜けだったケリー、
いつも皆の後ろから控えめに見ていたけれど
これからは愛情を独り占めです。
トライアル頑張れーーーo(≧ω≦)o
スポンサーサイト
Comment
初代ミニピンコンビ(オス・メス仔犬から)亡き後、保護犬出身のミニピンコンビと暮らしています。オス(飼育放棄→保健所→ボランティアさん。推定2~3歳から8年め)、メス(繁殖引退→ボランティさん。6歳から6年め)。
それぞれに個性はあるけれど、仔犬からでも6歳から迎えても大した違いはありません(繁殖場の影響でトイレがなかなか・・・ですけど・苦笑)。今のコンビは、オスがベタベタの甘ったれで、メスはシャイでツンデレ。どちらも抱っことナデナデが大好き。ミニピンは可愛いです!
トライアルうまく行きますように。
(舌を噛みそうな)フェニアちゃんも、後に続きますように。
ミニピンは、フェニアが先だったらケリーは引き取らなかったカモ・・・ってくらい
ケリーがいい子過ぎまして。
これをミニピンだと思ってはならぬ。
ソファーにひょこっと来てくれたの、本当に可愛かったです。
フェニアが普通のミニピンなのかな!?
デブだけど。