追記・流通の回復により、Amazonのリストが使えるようになりましたので
川崎の病院に送らないようにお願いいたします。
こんばんは。
熊本地震の被害状況が 日に日に報道されるようになりました。
マスコミが取り上げない小さな体の命たちの置かれている状況が
今回もまた飼い主様の腕一本にかかっている状態です。
タバサのお家様と親交のあるボランティアさんが現地入りされまして
ご協力して下さる方を求めていらっしゃいます。
「愛ちゃんのブログ」より
CDCAナツミント隊の熊本からの情報!お手伝いできる方募集(16.17日)
お手伝いしていただける方と
アイリスオーヤマ 折りたたみケージ 中型犬用 OKE-750を現在募っていらっしゃいます。
このケージのサイズは約54.5×約77×約60.5
ハーフサイズの猫トイレを入れても 猫が寝れるスペースが取れます。
キャリーバッグは猫にとっては 決まった地点への移動向きです。
動物病院に行く時はキャリーバッグや洗濯ネットなど使いますよね。
でも、その扉は密閉された空間以外では開けられないですよね。
ご飯をあげて 中を掃除して・・・なんて出来ないですよね。
ケージが無いために同行避難が出来ない猫たちがいます。
お心ございます方、どうかケージのご寄付をお願いいたします。
スポンサーサイト
Comment